![IMG_0435[1]](http://tatuno-recruit.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_04351-225x300.jpg)
<入社年>2003年
<所属部署>不動産事業部
輝ける場所がここにある
それは…
『改善したい・こんな事がしたい』と提案すれば、挑戦する機会を与えてくれる!
ちょっとした提案であっても良い意見は取り入れてくれる!
そんな雰囲気の良い環境です。
だからこそ私は何か思いついた時はすぐに声に出すようにしています。
また、スキルアップで始めたイラストレーターでチラシ広告を作成しているとき、行き詰まって悩んでいると…上司や先輩、後輩までもがアドバイスをしてくれるのです!
チームワークがとても良く感じる瞬間です。
そうして頑張って出来上がったチラシを見て問合せがあったりすると、嬉しくて次からもどんどん挑戦しようという気になります。
チャレンジすれば、自分の力をフルに発揮出来る環境があり、非常にやりがいのある部署だと思っています。
好奇心旺盛な人、チャレンジ精神旺盛な人、不動産部でお待ちしています!
皆さんへメッセージ
自分がどんな会社で働くのか気になりますよね。
当社は、上司や先輩・後輩との距離が近く気軽にコミュニケーションが取れる居心地の良い職場です。
また、産休や育休、時短勤務の制度が浸透しているのでワーキングママとして長く働ける会社です。
就職活動は様々な会社を見ることが出来る貴重な機会です。
不安や戸惑いなどあるかと思いますが、最後まで諦めずに臨めば必ず自分に合った会社に出会えると思いますので頑張ってください。

辰野株式会社は昨年創業80周年を迎え、今では国内6社、海外4社の関係会社を抱えるタツノグループに成長しました。
創業100周年、そしてさらにその先を目指し、繊維事業部、不動産事業部、資材事業部の3つの事業部を柱に辰野は着実に成長をし続けます。
次回より、辰野を支える3つの事業部についてお話させていただきたいと思います。

<入社年>2010年
<所属部署>繊維事業部 ファッションアパレル営業部
私の仕事
主にヨーロッパから生地・かばん・靴を輸入する貿易業務や、国内での在庫管理を行っています。
お客様が発注された商品がヨーロッパ等から出荷されたら、輸入手続きを手配します。必要であれば国内の倉庫へ入庫して検品した後に、お客様へ納品します。
営業アシスタントとして請求書の発行や伝票処理、送金手配も行いますし、時にはかばんや靴を修理業者へ持っていったり荷物を梱包して出荷したりと、とても幅広いお仕事です。
入社して5年経ちますが、入社当初から若手にもどんどん仕事を任せてもらえますし、何より自分自身に知識や経験が身についていく事に楽しさを感じます。しかし当然ながら苦労する面もあり、一日で何件もの輸入が重なり頭の整理が追い付かなくなったり、台風の影響で飛行機が遅れたりすることもしばしば。予想できない問題も多々起こりますが、先輩に相談・質問しながらでもお客様に商品を納品できた瞬間は、心の中でガッツポーズが出ます!そして、取引先の方々から「ありがとう」を頂けた時は本当に嬉しく思います。
そしてただ、感謝を頂くだけでなく私自身が取引先の方々に感謝の言葉を伝える場面もたくさんあり、自分の仕事は社内、社外問わず周りの様々な方の協力やフォローのおかげで成り立っているのだと実感できます。それが仕事のやりがいに繋がっているのだと思います。
皆さんへメッセージ
就職活動中のみなさんは今、可能性に満ち溢れていると思います。あまりに多すぎる選択肢を目の前にして、焦って不安にあることもあるはずです。私も当時は会社を探しては挑戦することの繰り返しでした。
それでも可能性があるからこそ色んな会社の説明会に行って、会社の雰囲気を感じてそこで自分が働いているところを想像してみてください。
就職活動を必死に頑張れば、入社してからも自分の自信や行動力に繋がるはずです。入社したらいつ内定が出たかなんて関係ありません!就職活動を通じて成長できるよう、ぜひ頑張ってください。

<入社年>1999年
<所属部署>繊維事業部
私の仕事
主に民間企業様向けに作業服や事務服といったユニフォーム全般の営業をしています。
私のチームは公共交通機関の制服や、建設現場員の作業服、化粧品の販売員の制服など、あらゆる分野のユニフォームを取り扱っています。営業マンの主な業務は、販促活動やプレゼンテーションですので、その準備なども含め情報収集、新規開拓営業、デザイナーとの打ち合わせ、素材メーカーとの打ち合わせ、企画書作成などになります。大企業様向けのユニフォーム提案となると、30社程のコンペになることも…非常に厳しい競争に取り組むこともしばしばあります。
その他、商品の企画・製造~納品に至るまで自社で手がけている為、営業担当は全ての工程を把握しておく必要があり、期日どおりに商品が作成されているか生産担当との打ち合わせを行ったり、指示通りに商品が出荷されるか物流担当との打ち合わせなどをしたり、全体のスケジュール管理を綿密に行い、また周囲を巻き込む力も求められます。
皆さんへメッセージ
就職は皆様の人生のなかで大きな、大きなターニングポイントになります。その為、迷いや悩みなどたくさん生まれると思いますが、思い存分悩んでください。でも自分自身に向き合ういい機会になると思います。
その結果、当社を選んでいただき、もし仲間になる事ができましたら、非常に嬉しく思います。
私の印象ですが、当社は新たな価値を生み出す仕事をしたい方には非常に面白い会社だと思います。新しい事にチャレンジしたいという前向きな思いを持っている方、繊維の仕事で新しいことをしたいという方がいましたら是非当社の面接へお越しください。

<入社年>1999年
<所属部署>不動産事業部
仕事のやりがい
辰野株式会社には業務内容や役職、勤続年数にかかわらず、新たな提案を行うチャンスが多く存在し、それらの提案は、公平に判断される体制があると思います。
私は入社以来、不動産事業部で保有不動産のテナント募集を中心とした業務を行っております。業務の中で募集キャンペーン企画や建物のリノベーション企画など、様々な提案を行ってきましたが、それらが実現するたびに“やりがい”を肌で感じる事ができました。自ら考え、企画・提案し、それが実現したときの喜びは、何ものにも代えがたいすばらしい経験となり、自らの成長にもつながると思います。
新たな提案が成功したときには、みんなで喜びを分かち合い、難しい局面にぶつかったときは、みんなで協力して対策を検討することができるのも、辰野株式会社の魅力のひとつだと思います。
皆さんへメッセージ
私は日々楽しく、やりがいを感じながら働いています。もちろん仕事ですので、全ての業務が楽しいとまでは言いませんが、どんな業務でも考え方次第で、楽しく前向きに取り組むことは出来ると思います。
同じ働くなら、楽しい方がいいと思いませんか?明るく、元気に、そして前向きに取り組んで、お客様をはじめとする多くの方々に、お喜びいただけるような仕事を実現していきましょう。
互いに努力し、互いに成長しあえる、そんな皆さんと共に働けることを、心から楽しみにしています。
本日より2017年新卒採用サイトをオープン致しました!
採用情報のみならず、様々な角度からの辰野を発信していきます。
皆さんぜひチェックしてみて下さい。
また、Facebook, Instagramにも当社の情報を随時掲載していきますので
そちらもご覧いただければと思います^^
☆検索方法
Facebook:辰野株式会社で検索
Instagram:ユーザーID tatunocorporationで検索